top of page
芋銭が中国のWEB上にアップされました
小川芋銭が、中国のWEB上に初めてアップされました。
芋銭に多少なりとも関わるものとして、誠に有難さの極みです。
これは、実に画期的なことで、芋銭芸術が中国に少しずつではありますが浸透してゆくことを願うばかりです。
芋銭芸術は、中国の古典を背景とする作品がたくさん存在します。その意味でも、中国の方々にとって、芋銭芸術は相通ずるものが存在すると思います。
アップされた内容は、次の4段階に分かれます
1 当該サイト「小川芋銭研究」の紹介
2 「河童百図」の文学的背景である「河童」とは
3 小川芋銭と八大山人の比較
4 小川芋銭の人生について
次のアドレスにアクセス(クリック)すれば、以上のページが表示されます。
特記するまでもなく、当該ページは中国語で書かれていますので、多くの方々にとっては理解不能です。しかし、ネット上には、翻訳アプリが無料で公開されていますので、それらを利用するば、概略を知ることが可能となるでしょう。
このような事例が、海外において連続されることをただただ願うばかりです。
bottom of page